HOME > 作家別 > 山岡荘八 > 徳川家康(3)

 

徳川家康(3)

駿府に身を寄せる竹千代は、元服して元信となり、今川義元の計らいで瀬名姫と結婚することになりました。一方、尾張では、信長が織田家の家督を継ぎ、今川の上洛に備え始めます。いよいよ始まった義元の上洛に際して、元康と名を改めた元信は、大きな決断を迫られるのでした。

PR

  1. 時代小説も読み放題-Kindle Unlimited
  2. 1冊でも倒れない ブックスタンド

主な登場人物

あらすじ

駿府に身を寄せることになった竹千代(徳川家康)は、鶴姫(瀬名姫)と出会います。二人の仲は、駿府で噂されるようになり、その噂は今川義元の耳にも入りました。

義元は、竹千代を元服させ、次郎三郎元信の名を与えます。そして、鶴姫を元信に嫁がせることを決めました。

その頃、病床に伏せていた太原雪斎は、元信を自室に呼びます。元信の行く末に大きな期待を抱いていた雪斎は、元信と鶴姫との婚礼が、やがて元信にとって重荷となることを告げました。

一方、尾張では、織田信秀が急死した後、信長が家督を継いでいました。東から今川義元が攻めてくるのに備え、信長は、通行料を廃止し、多くの人々が尾張に出入りできるようにして、今川の情報を集めます。尾張には、日々、多くの人々が入ってくるようになり、その中には、木下藤吉郎もいました。

上洛を計画する今川義元が、いよいよ動き出します。今川の大軍とどう戦うか、信長は誰にも自分の意図を明かさず、今川勢を迎え撃つ作戦を練ります。

名を元信から改めた元康は、大きな決断をし、今川勢として戦いに参加するのでした。

読後の感想

第3巻では、竹千代が成人し、松平元康となります。

瀬名姫と結婚した元康は、子を授かりましたが、それは幸せなものだったとは言えません。

今川の人質となった元康には、家臣たちの岡崎を取り戻すとの願いが託されていました。しかし、このまま今川の一武将として織田信長と戦っていたのでは、家臣たちの願いを叶えることはできません。

また、家臣たちの願い通り、岡崎を取り戻したとしても、駿府にいる瀬名姫と子供たちの身が危うくなります。桶狭間の戦い前の元康の決断が、第3巻の読みどころです。

後半では、いよいよ桶狭間の戦いが始まり、物語は、織田信長の視点で展開されていきます。

今川の大軍が刻一刻と迫る中、信長は、家臣たちに戦の方針を全く示しません。しかし、信長は、すでにいくつも手を打っており、前田利家と愛智十阿弥を間者として今川に送り込もうとしていました。

前田利家は、喧嘩から愛智十阿弥を斬ってしまい、信長の処罰を免れるため尾張を去ったとされていますが、本作では、別の描き方がされています。この辺りは、織田信長の頭脳明晰なところを強調するための著者の創作なのでしょう。

徳川家康(3)-山岡荘八
取扱店(広告)